ふたつぼし inside

制作・活動内容、機材の使い方、作り方などなど

ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

**ふたつぼしHomeに戻る**
**ふたつぼしストアを覗く**

コンテンツマップ


stump

最近更新されたページ

ページ日付内容
OpenPLCの使い方2023/03/31 11:16[OpenPLCの使い方]
ラダープログラミングことはじめ2023/03/31 11:01[基本のプログラムの書き方]
システムの日時情報を利用する2023/03/31 10:31[OpenPLCでの日時情報]
コンテンツマップ2023/03/27 16:06 
外開き窓ストッパーの固定部品作成2023/03/27 15:59[(本番2)]
制作物(ふたつぼしスタッフ)2023/03/27 14:46 
QIDI X-Plus2023/03/21 11:17[トラブル]
Maestro/ATOM 2.5EX2023/03/21 11:11[仕様]
カッティングマシン用マットの長寿命化対策2023/03/20 17:03[カッティングマシン用マットの長寿命化対策]
カッティングマシン2023/03/20 13:47[カッティングマシン]
tools:index.html

文書の過去の版を表示しています。


作るための道具

施設保有の加工機材/ソフトウェアの使い方、設定情報や、使ってみての感想等を集めた場所です。なるべく個人の経験にもとづく内容を多くしようとしていますので、間違っているところもあるかもしれません。
一応卓上デジタル加工機器による工作を中心にした施設のため、機材の種類には偏りがあります。

3Dプリンター

レーザー加工機

CNC切削加工機

デジタル刺繍ミシン

カッティングマシン

スキャナー(2D)

スキャナー(3D)

design_app

カメラ

ビデオ編集ソフト

測定機器

その他ツール


最近の更新ページ(作成中の表示があるページは、リリース前です)

ページ日付内容
QIDI X-Plus2023/03/21 11:17[トラブル]
Maestro/ATOM 2.5EX2023/03/21 11:11[仕様]
カッティングマシン用マットの長寿命化対策2023/03/20 17:03[カッティングマシン用マットの長寿命化対策]
カッティングマシン2023/03/20 13:47[カッティングマシン]
Podea Zero Corsa2023/03/11 18:49[設置]


/home/futatsuboshi/futatsuboshi.net/public_html/dokuwiki/data/pages/tools/index.html.txt · 最終更新: 2023/01/30 15:07 by Staff_Ujiie