2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 Staff_Ujiie 3Dプリント QIDI X-Plusのプリントヘッド分解 3DプリンターのQIDI X-Plus(X-MAXも同じです)を使っていて、フィラメントが入らなくなるときがたまにあります。しょっちゅう起きることでもないですが、もしそうなったら、プリントヘッドを外して分解しないと直せな […]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 Staff_Ujiie プロジェクト ユニバーサル基板スペーサーの作成 人感センサーのモジュール作成の一環で、ユニバーサル基板用のφ2mmスペーサーを3Dプリントで作成しました。両面テープ貼り付け式にしたので、ネジ止めよりもお手軽で便利です。人感センサーの記事自体はこの先になります。 ins […]
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 Staff_Ujiie 3Dプリント 機構模型用にフィラメント追加 機構模型をプリントするのに使っていたフィラメント(DEMA PLA-F グレー)が残り少なくなったので、後継に新しいフィラメント(eSUN PLA+ グレー)を購入してテストしました。問題なく使えそうですが、色だけもう少 […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 Staff_Ujiie プロジェクト 市販ギヤボックスで機構模型の電動化 これまで有孔ボード上に取り付ける機構模型を3Dプリントで作ってきましたが、動かすための動力は人力の手回しでした。今回タミヤの一般工作用ギヤボックスを動力源にするための部品を作り、電動にもできるようにしました。 insid […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 Staff_Ujiie プロジェクト ロールスクリーン破損部品のリプレース 店内の窓のロールスクリーンを上下する紐の取付部品がこわれてしまったので、3Dプリンターで代替品を作成しました。サイズぴったりで、思いのほか良くできました。 inside内記事https://futatsuboshi.ne […]