ふたつぼし inside

制作・活動内容、機材の使い方、作り方などなど

ユーザ用ツール

サイト用ツール


tools:3dprint:filament:print_test

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
tools:3dprint:filament:print_test [2022/07/17 18:36]
Staff_Ujiie [eSun(PLA+)]
tools:3dprint:filament:print_test [2024/05/19 12:44] (現在)
Staff_Ujiie [QIDI Tech  PLA Rapido(X-Plus3本体同梱)]
行 10: 行 10:
 \\ \\
 ===== PLA(ポリ乳酸) ===== ===== PLA(ポリ乳酸) =====
 +
 +==== QIDI Tech  PLA Rapido(X-Plus3本体同梱) ====
 +  * メーカー推奨条件:プリント温度220℃
 +  * プリント機種:QIDI X-Plus3、プリント条件:プリント温度220℃、ヒートベッド温度80℃
 +  * 高速機で造形しているので、他のフィラメントとその点条件が異なります。
 +
 +  * プリント結果は、全く問題ありません。プリント表面にはしっとりとしたツヤがあり、精密感が感じられます。
 +  * オーバーハングのアーチ裏は高いところまで持ちこたえており、80°で少しフィラメントがバラけ始めています。
 +  * 柱状部分はきちんと造形できていますが、太さが変わった箇所(高さ)が見られます。
 +  * 裏面が非常にきれいに出来ていますが、一つの角だけ少し反りが出ていました。
 +
 +{{:tools:3dprint:filament:p4133796r_w000.jpg?direct&200|全景}} {{:tools:3dprint:filament:p4133798_w000.jpg?direct&200|後ろから}}  {{:tools:3dprint:filament:p4133803_w000.jpg?direct&200|ブリッジもしっかりしています}}
 +{{:tools:3dprint:filament:p4133799_w000.jpg?direct&200|オーバーハング部裏}} {{:tools:3dprint:filament:p4133802_w000.jpg?direct&200|柱の途中が少し細くなっています}} {{:tools:3dprint:filament:p4133800_w000.jpg?direct&200|理想的な裏面ですがちょっと反りが。。}}
 +
 +  * [[tools:3dprint:filament:index.html#eSUN(PLA+)| 「各種フィラメント」のページに戻る]]
 +\\
  
 ==== eSun(PLA+) ==== ==== eSun(PLA+) ====
tools/3dprint/filament/print_test.1658050583.txt.gz · 最終更新: 2022/07/17 18:36 by Staff_Ujiie