ふたつぼし inside

制作・活動内容、機材の使い方、作り方などなど

ユーザ用ツール

サイト用ツール


activities:products:automata2

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
activities:products:automata2 [2022/11/12 16:46]
Staff_Ujiie [不具合対応]
activities:products:automata2 [2022/11/12 16:50] (現在)
Staff_Ujiie [PLCへの組込み]
行 169: 行 169:
   * 前のモデルはLEDの電流制限抵抗をPLCコントローラーのケース内に配線していましたが、今回のはモデルの近くに設置しています。前の電流制限抵抗部分をバイパスして、ケース内の配線を変更しました。   * 前のモデルはLEDの電流制限抵抗をPLCコントローラーのケース内に配線していましたが、今回のはモデルの近くに設置しています。前の電流制限抵抗部分をバイパスして、ケース内の配線を変更しました。
  
-  * 自動運転のPLCプログラムは、そのままでもよいのですが、もう少し展示物が目立つように、展示スペース全体の人感センサーから信号が入ったらLEDが点灯するように変更しました。モーターを回すのは、従来どおり個別の非接触スイッチがONになったときです。\\ ラダープログラムの便利なところで、従来のオートマタ用のプログラムに人感センサーからのスイッチの線を1本追加してやるだけで対応できます。実際には、さらに横着して、一緒に点灯する別のLED照明の出力コイルの内部スイッチからつなぎました。これで従来の非接触スイッチからの指示と人感センサーによる指示のどちらに対してもLEDが点灯します。\\ さらに点灯時間についても微妙に長くなるように見直しました。\\ {{:activities:products:sc2022-11-12_16.03.15r.png?direct&200|LT_mABは機構模型用のLEDの出力コイルの内部スイッチです}}+  * 自動運転の[[howto:open_plc:index.html|PLCプログラム]]は、そのままでもよいのですが、もう少し展示物が目立つように、展示スペース全体の人感センサーから信号が入ったらLEDが点灯するように変更しました。モーターを回すのは、従来どおり個別の非接触スイッチがONになったときです。\\ ラダープログラムの便利なところで、従来のオートマタ用のプログラムに人感センサーからのスイッチの線を1本追加してやるだけで対応できます。実際には、さらに横着して、一緒に点灯する別のLED照明の出力コイルの内部スイッチからつなぎました。これで従来の非接触スイッチからの指示と人感センサーによる指示のどちらに対してもLEDが点灯します。\\ さらに点灯時間についても微妙に長くなるように見直しました。\\ {{:activities:products:sc2022-11-12_16.03.15r.png?direct&200|LT_mABは機構模型用のLEDの出力コイルの内部スイッチです}}
 \\  \\ 
 ==== 展示スペースへの設置 ==== ==== 展示スペースへの設置 ====
activities/products/automata2.1668239210.txt.gz · 最終更新: 2022/11/12 16:46 by Staff_Ujiie